歴史note – ページ 3 – 歴史、学びメモ

インド🇮🇳

インド🇮🇳
前2600-1800 インダス文明
前1500 アーリヤ人の南下
前682-前317 マガダ国など十六カ国
前317-前185 マウリヤ朝
130-251 クシャーナ朝
319-500 グプタ朝
606-647 ヴァルダナ朝
1206-1526 デリー=スルタン朝
1526-1858 ムガル帝国
1877-1947 英領インド帝国
1947 インド
1947 パキスタン

エジプト🇪🇬

エジプト🇪🇬
前3000 エジプト文明
前304-前30プトレマイオス朝
909 ファーティマ朝
1169 アイユーブ朝
1250 マムルーク朝
1517 オスマン帝国領
1805 ムハンマド=アリー朝
1882 英領
1922 エジプト王国
1953 エジプト共和国

トルコ🇹🇷

トルコ🇹🇷
前18C-前12C ヒッタイト
前8C アッシリア
前7C リディア王国
前6C アケメネス朝ペルシア
前4C マケドニア
前4C セレウコス朝シリア
前2C ローマ帝国
395 東ローマ帝国
1038-1194 セルジューク朝
1299-1923 オスマン帝国
1923 トルコ共和国

 

イラン🇮🇷

イラン🇮🇷

前612 メディア
前550-前330 アケメネス朝ペルシア
前330 アレクサンドロス大王領
前323 セレウコス朝シリア
前247-224 パルティア(アルサケス朝)
224-651 ササン朝ペルシア
661 ウマイヤ朝
750 アッバース朝
1258-1353 イル=ハン国
1501-1736 サファヴィー朝
1796 カージャール朝
1925 パフレヴィー朝
1979 イラン=イスラーム共和国

 

 

ギリシア🇬🇷

ギリシア🇬🇷

前3000 エーゲ文明
前1200 暗黒時代
前800 ギリシア=ポリス
前338 マケドニア
前146 ローマ領
395 東ローマ(ビザンツ)帝国
1453 オスマン帝国領
1832ー1924 ギリシア王国
1974 ギリシア共和国

イタリア🇮🇹

イタリア🇮🇹

前8C頃 王政ローマ
前5C頃 共和制ローマ
前27 帝政ローマ
395 西ローマ帝国
476 東ゴート王国
568 ランゴバルド王国
774 フランク王国
843-962 イタリア王国

1861 イタリア王国
1946 イタリア共和国

 

 

フランス🇫🇷

フランス🇫🇷

481 フランク王国
843 西フランク
987 カペー朝
1328 ヴァロワ朝
1589 ブルボン朝
1792 第一共和政
1804-1814 第一帝政
1830 七月王政
1848 第二共和制
1852 第二帝政
1870-1940 第三共和政
1946 第四共和政
1958 第五共和制

ドイツ🇩🇪

ドイツ🇩🇪

481 フランク王国
843 東フランク王国
962 神聖ローマ帝国
1701 プロイセン王国
1871 ドイツ帝国
1919 ヴァイマル(ワイマール)共和国
1949-1989 東西ドイツ
1990 ドイツ連邦共和国

 

イギリス🇬🇧

イギリス🇬🇧

450頃 アングロ=サクソン七王国
829 イングランド王国
1066 ノルマン朝
1154-1399 プランタジネット朝
1485 テューダー朝
1603 ステュアート朝
1714 ハノーヴァー朝
1917 ウィンザー朝

 

 

ロシア🇷🇺

ロシア🇷🇺

862 ノブゴロド国
882 キエフ公国
1243 キプチャク=ハン国
1485 モスクワ大公国
1613 ロシア帝国(ロマノフ朝)
1917 ソヴィエト連邦
1991 ロシア連邦